口座振替サービスを導入いただくにあたって現状のお客さまの管理方法や想定のご利用件数・ PC環境などをヒアリングさせていただき、貴社に最適な方法をご提案いたします。
口座振替サービスの導入から運用の流れ
状況やご希望に沿ったご提案やサポートが強みのアプラス
アプラスの口座振替サービスの特長は、きめ細やかな導入・運用支援です。
対面(WEB含む)・メールなどでご不明点を解消させていただき、スムーズなご利用開始を目指します。
1. サービス内容のご提案
請求データ作成についてのご提案
主要ブラウザから弊社クラウド環境にアクセスいただくだけでご利用いただける「e-集金」、貴社の既存システムから全銀ファイルを生成いただきセキュリティの高いHTTPS環境下で送受信を行う「s-web」など、貴社のご利用しやすい方法をご提供いたします。
2. 契約締結
ご利用いただくシステムの選定、サービス開始時期など取り決めさせていただいたうえでご契約となります。
3. 口座振替依頼書の配布・回収
口座振替の利用をご希望されるお客さまに、口座振替依頼書を配布してください。
(ペイジー口座振替受付サービス・WEB口座振替受付サービスの代用も可能です)
お客様からご記入・押印いただいた口座振替依頼書を回収いただき、ご利用いただくシステムに口座情報を登録いただいた後、弊社へご郵送ください。
4. 請求スタート
事前にお渡ししている「年間スケジュール」の期日に間に合うように、請求データを送信してください。
振替日にお客さまの口座より指定の金額が引き落とされ、引落資金は後日、貴社指定のお口座に入金されます。
5. サポート体制
アプラスの強みは専門スタッフによるサポートセンターでのフォロー体制が充実している点です。
お申し込み手続きやシステムのご利用方法など、ご不明な点が発生した際はお気軽にお問い合わせください。
- 口座振替サービスの取扱金融機関の関連データ